この前日にジャンカラが半額デーだったので、予想通りその翌日がスーパージャンカラの半額デーだったので、行く事にしました。
スーパージャンカラあべの店の半額デーの時は、今までの状況から13時30分を過ぎると「少」表示、14時を過ぎると満室になっているので、13時過ぎに着くように行くと余裕で入る事ができました。
フリータイムの受付が終わっていたので4時間で申し込みをしましたが、ルーム料金+スペシャルドリンクと、SWEETS CAFEプランに2時間ルーム料金の延長の値段を聞いたところ、SWEETS CAFEプランで延長する方が安いという事で、SWEETS CAFEプランで延長の方にして、1時間後にスイーツが届くように注文しておきました。
部屋に入り、機器類の設定をしていると、かなりマイクが入る感じだったので微調整をして、いつもどおり「メイプルタウン物語」からスタートしましたが、92点台だったのでMAXでの自己最高点で、MAXなので高得点やベスト10の表示は期待できませんが、細かいところの期待ができそうに思いました。
その後の山野さと子さん、橋本潮さんの曲も微妙に伸びてくれた感じになり、「少年色のメルヘン」は1位を奪還する事ができました。
「誰がために」でようやく90点を超える事ができましたが、「飯田線のバラード」の終わりかけで注文していたスイーツが届き、キリのいいところで「エリカのバラード」が終わってから食べる事にしました。
大御所?曲の「エリカのバラード」が得点が伸びなくて、3番の終わりで一気に伸びた感じになりましたが、92点台止まりになりました。
その後の大御所?曲も初めが全く伸びなくて、最後に伸びる感じで、普段よりもかなりの低得点になりました。
堀江美都子さんの曲に入ると一気に伸びた感じで、「花の子ルンルン」が94点を超えて1桁の順位になり、ベスト10画面が表示しましたが、今回唯一の表示になりました。
この勢いで「月初めの月1曲」に入ると、「キャンディキャンディ’92」がようやく90点を超えて、今月は全曲クリアできました。
50音順アニメに入り、今回は「て」の付くアニメの最初からになりましたが、キリのいいところで打ち切って、挿入歌等の関係から「てんとう虫のうた」の手前で打ち切りました。
後半の曲に入り、「葛飾ラプソディー」が順調に伸びて91点近くまでアップしたので90点を超えれたかと思いましたが、最後に一気落ちをしてしまい、89点台止まりになりましたが、他の曲も伸びてくれました。
大御所?曲の岡山県民愛唱歌が、最初の得点表示が信じられない位低く、その後も伸びなくて、辛うじて92点台になりました。
残り時間で歌謡曲等を歌いましたが、「あじさい橋」が伸びなくて、「春のおとずれ」が伸びてくれて、「時代」がイントロ部分で今までの自己最低点になる位のスロースタートになってしまいました。
「青葉城恋唄」が5日の間に1位から転落していて、4位になっていて、前回よりも得点が伸びましたが、4位止りになりました。
「虹と雪のバラード」が最初は好調だったのに、2番に入ってからDOWNが出てしまい、辛うじて93点になった感じでした。
「春ラ!ラ!ラ!」、「野ばらのエチュード」がまた微妙に90点に届かなくて、卒業延期になりました。
時間的に「長崎は今日も雨だった」で終了しましたが、前回よりも微妙に得点が伸びてくれました。
スーパージャンカラを出てからMio本館に行き、旭屋書店で10日に発売の月刊雑誌を購入して、11日という事でムーミンスタンドに行きました。
Mio本館を出てから大急ぎで銀行回りをして、あべのQ’s MALLに行き、東急ハンズで緊急に要る物を購入しました。
それから日本橋に向かいましたが、えべっさんのおかげで人通りが多く、かなり歩きにくい感じでした。
8日に べるふぃーゆで忘れ物をしてきたので、取りに行く事にして、18時28分に到着して、ゆうひさんが応対をして、一番真ん中のテーブル席に座りました。
ゆいさんが注文を取りに来て、アイスティーを注文して、届けに来た時に はじめましての挨拶になり、よく来ますか?と聞かれ、ミルクを入れるのにポーションが開けられないと言って、開けるのに苦労していました。
なひこさんが来て、忘れ物を無事に受け取り、チェキ撮り用の小道具っぽいのが入っていたからこれだろうと言って、ムーミンスタンドで購入してきたニョロニョロドリンクと、年末の名古屋遠征の時のおみやげの きしめんパイを渡すと、初めてと言って、チェキ撮りを注文しました。
なひこさんが宿題チェキを持ってきて、忘れないうちにと言って、前回のは鏡餅を持って撮ったので、鏡餅描くの難しいと言っていました。
なひこさんが座っていた席のテーブルでチェキフィルムの整理を始めて、写メチェキの話をして、個人的に欲しい事を言って、たまり場で撮ったのを見せました。
ジンジャーエールを注文して、ゆいさんが なひこさんのチェキを見て、入るのが4回目という事で、12月28日から入ったという事で、前日の帰り道に えべっさんに行って りんご飴とみかん飴を購入して帰ると、親も購入して帰ってきていたと言って被っていた事を言って、全部食べた事を言いました。
いのりさんが宿題チェキを持って来て、12月シフト合わんかったと言って、11月の最後に来た時のになってしまった事を言っていました。
ゆうひさんが、なひこさん、いのりさんの宿題チェキを見て、宿題チェキはすぐ描くけれども溜まってしまうと言っていました。
チェキ撮りを注文していたのが通っていなくて、時間的に大急ぎで撮る事にして、フリスビーを持って撮りましたが、流れ作業状態で、ゆうひさん、ゆいさん、セレナさん、いのりさん、なひこさんの順に撮りました。
なひこさんがチェキの落書きを始め、カラオケに行っていた事を聞かれて、スーパージャンカラとジャンカラの違いを聞かれました。
香川には えべっさんが無いという事で、徳島だと同じ日に「えびすまつり」をやっている事を言って、テレビのチャンネルが大阪と徳島が同じなので繋がりがあるのかな?と言って、26日に こんぴらさんに初詣に行く事を言って、8日の ななりーさんの宿題チェキを受け取り、チェキ写真と湯快のゆのチラシを渡しました。
チェキが仕上がったので支払いをして、ゆうひさん、セレナさんにチェキ写真を渡しました。
なひこさん、ゆうひさんにお見送りをしてもらい、ダイビングチェキの話になり、19時42分に退出しました。
カラオケでの
【曲目リスト】
〔メイプルタウン物語〕
メイプルタウン物語/山野さと子
〔ウルトラマンキッズ~母をたずねて3千万光年〕
コスモスアドベンチャー/山野さと子
Twinkle Twinkle Wink~お願い Shooting Star~/山野さと子
〔バッテンロボ丸〕
ロボ丸Q、Qダンス/山野さと子/こおろぎ’73
ぼくらのカリントニュータウン/山野さと子、ヤング・フレッシュ、こおろぎ’73
〔とんがり帽子のメモル〕
優しい友達/山野さと子
〔夢戦士ウイングマン〕
いけない三角関係/山野さと子
VIVA! Wing girls/山野さと子、Shines
〔グリム名作劇場〕
虹の橋/橋本潮
〔エスパー魔美〕
テレポーテーション ~恋の未確認~/橋本潮
不思議 Angel/橋本潮
〔思いっきり探偵団覇亜怒組〕
少年色のメルヘン/橋本潮
〔サイボーグ009〕
誰がために/成田賢/こおろぎ’73
〔究極超人あ~る〕
飯田線のバラード/山本正之
〔闘将ダイモス〕
エリカのバラード/かおりくみこ/大倉正丈
〔ラ・セーヌの星〕
私はシモーヌ/アレーヌ/コロムビアゆりかご会
〔エースをねらえ!〕
白いテニスコート/大杉久美子
〔小公子セディ〕
ぼくらのセディ/西田ひかる
〔愛してナイト〕
恋は突然/堀江美都子
〔さすらいの太陽〕
心のうた/堀江美都子
〔好き好き魔女先生〕
かぐや姫先生のうた/堀江美都子
〔花の子ルンルン〕
花の子ルンルン/堀江美都子/ザ・チャープス
〔キャンディ キャンディ〕
あしたがすき/堀江美都子/ザ・チャープス
〔超電磁マシーン ボルテスV〕
ボルテスVの歌/堀江美都子/こおろぎ’73/コロムビアゆりかご会
〔山ねずみロッキーチャック〕
ロッキーとポリー/ミッチーとチャタラーズ
《月初めの月1曲》(歌い直し)
〔(劇場版)キャンディ キャンディ〕
キャンディキャンディ’92/堀江美都子
《50音順アニメ》
〔鉄人28号〕
鉄人28号/西六郷少年合唱団
〔鉄腕アトム〕
鉄腕アトム/コロムビアゆりかご会
〔デビルマン〕
デビルマンのうた/十田敬三/ボーカル・ショップ
今日もどこかでデビルマン/十田敬三
〔天空の城ラピュタ〕
君をのせて/井上あずみ
〔天才バカボン〕
天才バカボン/アイドルフォー
〔海のトリトン〕
海のトリトン/ヒデ夕樹/杉並児童合唱団
〔こちら葛飾区亀有公園前派出所〕
葛飾ラプソディー/堂島孝平
〔宝島〕
宝島/町田よしと/コロムビアゆりかご会
〔超合体魔術ロボ ギンガイザー〕
超常スマッシュ!ギンガイザー/ささきいさお/東京荒川少年少女合唱隊
〔快傑ズバット〕
男はひとり道をゆく/水木一郎
〔中日ドラゴンズ球団歌〕
勝利の叫び/水木一郎/こおろぎ’73
〔岡山県民愛唱歌〕
みんなのこころに /由紀さおり
〔歌謡曲等〕
あじさい橋/城之内早苗
春のおとずれ/小柳ルミ子
時代/薬師丸ひろ子
青葉城恋唄/さとう宗幸
虹と雪のバラード/トワエモワ
池上線/西島三重子
春 ラ!ラ!ラ!/石野真子
野ばらのエチュード/松田聖子
長崎は今日も雨だった/内山田洋とクール・ファイブ
【採点順位】
1位 94.949 点 エリカのバラード
2位 94.810 点 ロッキーとポリー
3位 94.632 点 虹と雪のバラード
4位 94.455 点 俺たちの旅
5位 94.022 点 花の子ルンルン
6位 94.012 点 あしたがすき
7位 93.991 点 レインボー戦隊ロビン
8位 93.962 点 白いテニスコート
9位 93.939 点 海のトリトン
10位 93.877 点 みんなのこころに
月間グランプリ全国順位
2,707位 /62,549人
BEST10の合計点数
942.649点